<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-6836167343976107"
crossorigin="anonymous"></script>
<!-- dejima-info -->
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6836167343976107"
data-ad-slot="4536223728"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
これは、携帯電話業界の新たな動向とも言える事
ソフトバンクモバイルが、3Gネットワークと既存ワイヤレスであるwi-fiのハイブリッドサービスである一方
NTTドコモは、3Gアンテナを室内に設置する高速3Gサービスを展開することで、両者のサービス展開が明らかになった
ソフトバンクモバイルの、3GとWi-Fiのハイブリッドは、いわゆる「無通信地帯」を既存ブロードバンド回線である「モバイルスポット網」を活用することで展開。
(これは、いわゆるホットスポットと呼ばれる、マクドナルドや駅などに設置した通信回線を活用)
一方で、NTTドコモが展開する3Gアンテナは、NTT東西が展開するFTTH回線に併設する形で展開する
どちらも「既存インフラ」を活用した展開となる
ただ、残念な事に「どちらの会社も、通信コスト」を下げる事には全く貢献しておらず
さらなるARPU(通信に関する平均単価)をあげる事にしかなっていないため、iPHONEなどに設置されたWi-Fiとの差別化はどうなるのか?気になる。
この日記でも、たびたび提案する事の一つに「パケット定額を半額に!!」という事は未だに実現しておらず
これが解消されればもっと使いやすくなるのに・・・というのがホンネである。
今回の高速通信バトルにKDDIだけは「ガンガンメール」を販売している事が何とも不思議でならず
今後の動向に注目したいところである。